クレイジータクシーというゲームを知っていますか?
もともとはアーケードゲームでしたがドリームキャストやプレイステーション2ソフトとして発売されました。内容はかなり面白いです。
タクシーに客を乗せて目的地まで送っていくという内容となっています。
普通に移動をするのではなく道なき道を爆走するという面白さが有ります。
派手な動きをして客を目的地まで送っていくのです。この面白さは一度プレイしてみたいとわかりません。
さらにBGMはオフスプリングという音楽グループのものであり、ゲームを更に盛り上げてくれます。
やればやるほど上手くなり、すごい動きができるようになります。山を登ったり、急カーブをものすごい速度で曲がっていくことも出来るのです。客もびっくりするのではないでしょうか。
しかし、すごいアクションを決めるとスコアが伸びていきます。
このゲームには制限時間が有ります。しかし、すぐに客を送り届けると制限時間が伸びます。つまりテクニックがあると長期間遊べるということになります。
上達をするためのモチベーションにもなるということです。色々なテレビゲームが有りますが、上達を実感できるというものは多くはありません。最近では映画のようなゲームが増えています。難しい操作をせずとも楽しめるのです。しかし上達をする楽しみが少し薄れてしまったのではないでしょうか。
クレイジータクシーは最初から楽しいですが上手くなると更に面白さが出てくる作品です。
操作性はよく、タクシーの性能がすごく高いのです。この作品に出会えてよかったですよ。
今後もクレイジータクシーを遊んでいきたいです。そしてこのゲームを極めることが私の目標でもあります。名作を埋もれさせないようにしたいものです。